日本システム技術(4323)

一昨日、新高値銘柄でチェックしていましたが、結局、購入しませんでした。

https://plaza.rakuten.co.jp/tokumarukabu/diary/20210927/


考えたことを備忘録として

楽天マーケットスピードからです。

チャート的には、まずまずかなと思いました。
高値から底値まで 32.5パーセントの下落
カップの端と思われる地点までは、6.3パーセントの下落なので、ハンドルの位置が上半分
その後の下落は、11.8パーセント
なので、チャートとしては、ありかなと思いました。

しかし、ファンダは要件を満たしていないと考えました。

2022年3月期の売上、営業利益の伸びが小さいこと(数パーセント)、直近の四半期決算は前年同期比でよかったですが、そもそも四半期ごとの振れ幅が大きく、あまり参考にならないこと、ビックチェンジ要素らしきものが見当たらなかったこと(少なくとも私には、、、)です。

そして、チャート的にも、カップウィズハンドルとすれば、本来は、8月24日の高値1997円で購入しなければならず、現在の市場環境の悪さから、購入は控えてほうが無難と感じました。

さて、逃した魚は、、、にならなければいいですが。

日経平均の先物も下がっていますね。あんまりいい感じじゃないかもしれませんね。

投稿者: とくふく7

はじめまして。とくふく7です。 新高値株式投資法にチャレンジ中です。 日々の銘柄チェック、銘柄の検証チェックの結果、企業分析などをしていきます。 もっぱら、自身の投資家として成長するという利己的な目的です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

とくふく7の新高値株式投資練習日記NEO

新高値株式投資で億万長者を目指します。

WordPress.com 日本語ブログ

WORDPRESS.COM ブログとコミュニティの最新ニュース

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。