大真空がボラリティの収縮からの高値ブレイクかもしれません。
同業の日本電波工業が13時に好決算を発表し、ストップ高になりました。
同社も同時に上昇していきましたので、同じように好業績を期待しての反応であるように思われます。
半導体や水晶振動子などの技術的なことはよくわからない部分が多いので、なかなか手を出しづらいので、買おうか迷い中です。
ちなみに大真空は11月11日に決算発表予定なので、見てからでもいい気もしますが、プレミアグループのように大幅高だと買えるチャンスを逃します。
チャート的には買いポイントだとは思いますが、悩みますね、、、
ちなみに、水晶振動子の中では、リバーエレテックに一番注視しているのですが、チャート的にはいまいちな状況が続いています。
本日の年初来高値銘柄数 80(楽天証券)
トピックス出来高 1,199,552,400 株
市場環境的にはいまいちな感じですね。