保有株は、コシダカが大幅下落しました。損切りかな~(´;ω;`)
ユニバーサル園芸社は、下落せず、保っています。このままベースを作ってくれればという感じです。
プレミアグループは若干持ち直しです。ボックス圏を下げずにこちらもベースを作ってくれればという感じです。
コメ兵は、相変わらず強いですね。私は、リサイクル業態としては、バイセルを評価していたので、コメ兵には手を出しませんでした。
バイセルテクノロジーズ 分析記事 過去のブログです。
う~ん、相変わらずのセンスのなさにげんなりです。
ステップは、面白そうですね。前から新高値で何度か目にしていたのですが、よく見たら、塾の講師をすべて正社員にしており、他社との差別化が十分に図られているような気がします。
神奈川県内に特化というのが今後の成長余地という面で気になるところですが、、、
今日はこれくらいです。
今は、ひたすら我慢&勉強の日々です。
新高値銘柄数 48(楽天証券)
トピックス出来高 1,673,827,300 株